メールマガジン

メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2018.5月号♪♪

投稿日時:

==========================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第 123 号 : ◆ 2018.5.16 ◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター  所 長  能勢 隆之
==========================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■
♪  1.『1-1.産業保健研修会  申込受付中/ 1-2.産業医研修会の予定は現在ございません』
♪  2. センターからのお知らせ『知っていますか?産業保健関係助成金の制度が広がりました。』
♪  3. なるほど産業保健Q&A …『高ストレス者の面接について』『地域産業保健センターのはたらき』
♪ 4. 産業保健トピックス…『世界禁煙デーイベント 2018 in 鳥取』ほか
♪ 5. 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1-1. 産業保健研修会のご案内         (受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対象:人事労務管理者、事業主、衛生管理者、保健師・看護師、安全衛生推進者、
安全衛生委員、一般労働者等
※定員はすべて30名です。
※お申込みはメールでの一括申込みも可能です。➡最後に紹介しております。

◆【テーマ】
① 『職場の熱中症予防対策について』
② 『熱中症災害事例の原因と対策について/熱中症予防対策のためのリスクアセスメントについて』

【内 容】
熱中症予防対策としての注意点と、体調の異変に気づいた時の応急処置、どんな環境下だと熱中症に
なってしまうのか、リスクを考え防御できることについてお話しします。

【講   師】
①(東部会場)井上医院 院長 /当センター産業医学相談員 井上 雅勝
〃(西部会場)鳥取大学医学部 健康政策医学分野 教授/当センター産業医学相談員 黒沢 洋一

② 日本労働安全衛生コンサルタント会 鳥取県支部 理事/当センター労働衛生工学相談員 高野 雅弘

【会場 ・開催日】
(東部会場)平成30年5月31日(木)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3165
(西部会場)平成30年6月11日(月)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=2007
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/4a18206f29b07215a9760a1ab11a1ffa.pdf

◆【テーマ】
労働者向けセミナー 『働く人の「こころ」と「からだ」の健康セミナー』
① 健康管理のすすめ方 ② 職場のメンタルヘルス不調対策

【内 容】
新入社員を中心に心と体を保持増進しながら元気に働き続けることができるよう、
日頃の健康管理とメンタルヘルス不調の予防や対処方法などのセルフケアについてのセミナーです。
(主に対象を新たに採用された新入社員、または健康管理に関心のある労働者)
①健康診断の結果からみえてくる身体の状態と健康リスクへの対応について。
②労働者のメンタルヘルスの現状、メンタル不調への気づきと対策について。

【講師・会場・開催日】
①鳥取銀行 保健師/当センター保健指導相談員 岩本 桂子
②岡田内科 医  師/当センターメンタルヘルス相談員 岡田 浩子
※こちらは東部会場のみの開催となります。

(東部会場のみ)平成30年6月7日(木)14:00~16:00
メール申込 https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4243
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/a8fa9980776581f5e0f169729ca06a07.pdf

◆【テーマ】
『職場のメンタルヘルスについて』 ~事例を基に考えましょう~

【内 容】
若年者に限らず、様々な年齢や立場において、メンタル不調の繰り返しにより休職して
しまうことがあります。長期不全にならない為に、その前に出来たこと、そもそも不調に
させない未然防止について、また 不調になる前のサインにどうすれば気づいて対処で
きるのか等、様々な事例を基に「早期発見と適切な対応」についてお話します。

【講 師】
鳥取銀行 保健師/当センター保健指導相談員 岩本 桂子

【会場・開催日】
メール申込はこちらから。
(東部会場)平成30年6月13日(水) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4202
(西部会場)平成30年6月27日(水) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4204
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/961cd48a0cacae5e3c321ca9780365ed.pdf

◆【テーマ】

『どう変わる労働行政 平成30年度の産業保健分野と働き方改革』
①「法令改正など労働行政の動向について」 (60分)
②「働き方改革について」 (30分)
③「産業保健関係の助成金制度等について」 (20分)
④※質疑応答 (10分)

【内 容】
①平成30年度の労働衛生分野における重点課題などお話します。
②働き方改革の取組み方や支援制度についてお話します。
③「心の健康づくり計画助成金」「小規模事業場産業医活動助成金」等、労働者の
心の健康と職場環境を改善するための様々な助成金活用についてお話します。

【講 師】
①鳥取労働局労働基準部健康安全課 職 員
②鳥取労働局雇用環境・均等室      職 員
③鳥取産業保健総合支援センター   副所長

【会場・開催日】
メール申込はこちらから。
(中部会場)平成30年5月22日(火) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4198
(東部会場)平成30年5月24日(木) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4200
(西部会場)平成30年5月30日(水) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4201
※FAX申込はこちらから。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/961cd48a0cacae5e3c321ca9780365ed.pdf

◆【テーマ】
『ストレスチェック結果の活用方法について』
~ストレスチェック制度の適切な実施を通じた総合的なメンタルヘルス対策の取組について~

【内 容】
①高ストレス者を適切に医師の面接指導等につなげるために。
②集団分析結果を活用した職場環境改善の取組み方法についてのお話しです。

【講 師】
産業心理相談室 代表/当センターカウンセリング相談員 芦村 浩

【会場と開催日】
メール申込はこちらから。
(西部会場)平成30年7月19日(木) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3427
(中部会場)平成30年7月20日(金) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4280
(東部会場)平成30年7月27日(金) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3413
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/b659d0dc3ab4ba0467e2b162a67c3897.pdf

 

〘〘〘 一括申込が出来ます 〙〙〙
(一括申込はこちらをクリックしてください。上記セミナーが一度にチェックできます)
https://www.tottoris.johas.go.jp/?seminar-category=sanpo-seminar&post_type=seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1-2.日医認定産業医指定研修会について (当センター主催分)(受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※現在、産業医研修会の予定はございません。

◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
http://jmaqc.jp/sang/designated_training/search.php
http://jmaqc.jp/sang/designated_training/index.php
◆「近隣他県の研修会」は下記からご覧いただけます。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 2. センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『産業保健関係助成金』の制度が拡充され、利用しやすくなりました

平成29年度もお知らせしていた「産業保健関係助成金」について、この度30年度
の制度で対象範囲などが拡大され利用しやすくなりました。
変更になった内容についてお知らせします。

①「心の健康づくり計画助成金」
心の健康づくり計画助成金の対象が「本社・本店」などの法人対象でしたが、
「個人事業主」が追加されました。

②「ストレスチェック助成金」
ストレスチェック助成金について、従来は産業医の資格をもった医師との契約で
したが、産業医に限らず「医師との契約」に変更となりました。

③「小規模事業場産業医活動助成金」
小規模事業場産業医活動助成金については、新しく3つのコースに分かれ範囲も広がりました。

従来は産業医の要件を備えた医師と契約し活動した場合が対象となっていましたが、
新たに保健師と契約して活動した場合、また、それらの産業医、保健師に労働者が直接
に健康相談をできる仕組みを作って相談を行った場合も対象となります。

 

A産業医コース ➡ 従来の産業医活動に係るもの。

B保健師コース ➡ 産業保健活動に関して保健師と契約し、活動した場合に対象となるもの。

C直接健康相談環境整備コース ➡ 契約した産業医又は保健師に労働者が直接相談
できる環境を整備した場合に対象となるもの。

詳細はこちらからご覧ください。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4273

◆『職場における治療と職業生活のガイドライン』に新事項が追加されました。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4263

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 3. とっとりさんぽの『なるほど産業保健Q&A』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q1 ストレスチェックにより高ストレスと判定された労働者が面接指導を希望しません。
労働者への勧奨のほかに、何か良い対応はないのでしょうか。

A1 ストレスチェックは多くの事業場で導入されましたが、高ストレス者への面接指導は
全国的にも低調のようです。該当者が特定されないよう配慮した面接指導への勧奨と申出し
やすい職場環境づくりをお願いします。一方、高ストレス者が面接指導を申出しなくても、
自分が高ストレス者である自覚を持つことにはなります。結果を受けてストレスに対処しよ
うとする労働者を事業場は支援しなければなりません。相談窓口の設置、健康相談日の開催
など労働者が自発的に相談できる体制づくりと、ストレスを軽減、対処するセルフケアに対
する教育が重要です。

当総合支援センターでは、事業場の要請によりメンタルヘルス対策促進員を無料でセルフ
ケア教育の講師として派遣しています。また、ラインケアのための管理監督者教育について
も、同様に無料で専門家を派遣しています。
高ストレス者が面接指導を申出しやすい職場環境づくりとして、当総合支援センターの講
師派遣をご利用されてはいかがでしょうか。

Q2 センターと地域産業保健センターの関係及びそれぞれの業務内容を教えて下さい。

A 2 平成26年度に当センター(産業保健総合支援センター)が47都道府県に設置され、地
域産業保健センター(以下「地産保」という。)はその地域窓口となりました。会社組織的に
は、本社(労働者健康安全機構)―支店(センター)―営業所(地産保)の関係となります。
平成25年度以前の地産保は、産業保健業務を鳥取労働局から受託した県医師会の一組織とし
て業務を行っていました。地産保の名前・業務内容は変わらないまま、親会社(組織・指揮命
令)が変わったようなものです。

したがって、地産保は従前より労働者50人未満事業場の産業保健サービスを無料で提供し
ています。現在、健康診断後の有所見者に対する医師の意見聴取、長時間労働者や高ストレス
者の医師による面接指導等を主として行っていますが、労働者の健康意識が高まる中、事業所
に出向いての医師または保健師による健康相談や、専門家による作業環境等の助言指導も行え
ることとなっていますので、是非ご利用ください。

一方、当センターは労働者50人以上事業場の産業保健関係者(産業医、保健師、看護師、
衛生管理者等)に対する専門的研修や相談対応、また、事業場への専門家の派遣などの支援を
行っています。しかし、年間多数開催している研修会(セミナー)については、事業場規模に
かかわらずどなたでも参加可能(一部産業医だけの研修会もあります。)ですし、メンタルヘ
ルス対策支援(個別訪問等、上記Q&A参照)も事業場規模にかかわらず実施しています。
当センターは働く人の健康を総合的に支援していますので、ご不明なことがありましたら、
取りあえず当センターにご照会下さい。

※今更聞けない、でも知りたい、教えて欲しい…などのご相談をお待ちしております。
ちょっと気になる こんなこと、あんなこと。事業場でのお悩みはこちらから。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/47d0ecd5b27e08580b7003a1225646f2.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

♪ 4. 産業保健トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「世界禁煙デー」(5/31)を記念して鳥取で地方イベントを開催します。
➡➡ 『世界禁煙デーイベント 2018 in 鳥取』
日時:5月27日(日) 12:30~14:20
会場:倉吉未来中心
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000205011.html

◆建築物に係る石綿の事前調査における主な留意点について
建築物の石綿等の使用の有無の事前調査については、石綿障害予防規則(平成17年
厚生労働省令第21号。)において、建築物の解体・改修等作業を行う労働者を雇用す
る事業者に、その実施が義務づけられています。
厚生労働省より、これまでに集積された知見を踏まえ、建築物に係る事前調査にお
いて石綿含有建材の使用状況を適切かつ有効に把握するための主な留意点が、とりま
とめられました。
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T180424K0030.pdf

◆平成30年度「全国安全週間」を7月に実施します。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000198374.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 5.  編集後記  副所長  片山 竜次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月に入り、木々の緑が濃くなってきました。鳥や花など自然を感じながらウォー
キングするにはちょうど良い季節です。
鳥取駅から北東方向にある樗谿公園(おうちだにこうえん)から本陣山までの遊歩道
を歩いていると、そこかしこで、クマバチが頭の少し上くらいの位置でホバリングし
ている姿を見かけます。

先日、俳優の香川照之さんがカマキリの着ぐるみを着て昆虫について熱く語るテレビ
番組で、クマバチの特集をしていました。
クマバチという名前と、黒くてずんぐりした体格でブンブン大きな音を立てながら飛
んでいる姿から、凶暴なハチと思われていますが、花の蜜を集める比較的穏やかな性
格のハチとのことでした。
比較的身近にいるハチで、実家の藤の花の間を、ブンブン音を立てて飛び回っていた
のを思い出しました。

さて、当センターでは新たな取組として、労働者を対象とした『働く人の「こころ」
と「からだ」の健康セミナー』を開催します。
新入社員を中心に健康管理に関心のある労働者を対象として、心と体の健康を保持増
進しながら元気に働き続けることができるよう、日頃の健康管理とメンタルヘルス不
調の予防や対処方法などのセルフケアについて、当センター相談員が講演しますので、
奮ってご参加ください。
また、熱中症、メンタルヘルス対策、ストレスチェック後の措置など、産業保健スタッ
フを対象にした研修会も開催いたしますので、こちらもご参加をお待ちしております。
セミナー、研修会の詳細はこちらのアドレスからご確認ください。

https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※HP所長のページ「5月によせて」はこちらからご覧下さい。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=1735
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月このような形式で、10日前後、
<メールマガジン>を配信しています。
新規配信、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームよりご連絡をお願い
いたします。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪<メールマガジン発行者>
(独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
TEL 0857-25-3431 FAX 0857-25-3432
E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
URL: http://tottoris.johas.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━