メールマガジン

メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2018.9月号♪♪

投稿日時:

===================================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第 127 号 : ◆ 2018.9.13 ◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター  所 長  能勢 隆之
====================================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■

♪ 1. 産業保健研修会のご案内
♪ 2. 産業医研修会のご案内
♪ 3. センターからのお知らせ『平成30年度両立支援コーディネーター基礎研修』の追加案内ほか
♪ 4.「なるほど産業保健Q&A」…『本社が都市部にあり、勤務先である鳥取営業所には産業医はいませんが、地産保を利用できますか?』
『衛生管理者免許の2種類の違いを教えてください』
♪ 5. 産業保健トピックス…『~ストレスチェックの実施者に必要な研修を修了した歯科医師・公認心理師が追加されました~』ほか
♪ 6. その他のお知らせ…「リワーク支援説明会」のお知らせほか
♪ 7.  編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1.  産業保健研修会のご案内        (受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対象:事業主、人事労務担当者、衛生管理者、保健師・看護師、安全衛生推進者、
安全衛生委員、一般労働者等
※定員はすべて30名です。

<再掲載>
【テーマ】
『メンタルヘルスと企業のリスクマネジメントについて』
~メンタルヘルス対策を進めるあたって事業者が何をすべきかをお話しします~

【内 容】
① 企業がメンタルヘルス対策に取り組む意義
② 安全配慮義務について
③ 長時間労働の健康への影響について
④ 精神障害疾病による労災認定の判断について
⑤ 個人情報保護への配慮について
【講 師】
産業心理相談室 代表/当センターカウンセリング相談員 芦村 浩
【会場・開催日】
(東部会場)平成30年10月25日(木) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4596
(西部会場)平成30年10月26日(金) 14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4597
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/4b3942d514582532641b13e33460567f.pdf

【テーマ】『身近に存在する物質による健康障害防止について(化学物質管理)』
【内 容】
身近に存在する化学物質の中には、ヒトの健康に害をあたえるものが多々あります。
それらの有害性が記述してある「安全データシート(SDS)」や「絵表示」の入手の仕方・その読み方に
ついてお話しします。
「SDS」や「絵表示」を利用して、健康障害防止に役立つ「化学物質のリスクアセスメント」の入門編を一緒に練習しましょう。

【講 師】
日本労働安全衛生コンサルタント会 鳥取県支部 幹事/当センター労働衛生工学相談員 高野 雅弘
【会場 ・開催日】
(西部会場)平成30年10月17日(水)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4485
(東部会場)平成30年10月19日(金)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4486
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/5eec57db0a41d3602f78984b7e7fad6f.pdf

【テーマと内容】
① 『職場復帰における支援のすすめ方』職場復帰支援の概要について (60分)
② 『メンタル休職者の職場復帰支援 ~事例で見る支援のあり方~』
鳥取障害者職業センターで行うリワーク支援について  (20分)
グループワーク「事例検討」 情報交換・意見交換 (60分)
質疑応答・まとめ (10分)
【講 師】
①産業心理相談室 代表/当センターカウンセリング相談員 芦村 浩
②鳥取障害者職業センター (リワーク) 職員
【会場・開催日】
(西部会場)平成30年9月20日(木) 14:00~16:30
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3646
(東部会場)平成30年9月27日(木) 14:00~16:30
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=3647
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/5eec57db0a41d3602f78984b7e7fad6f.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 2. 産業医研修会のご案内  (当センター主催分)(受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆職場巡視の実地研修のご案内 (日医認定産業医研修申請中)
開催日時:平成30年11月29日(木) 15:10~17:10
開催場所:(株)ファイナール 鳥取市上味野15番地
対 象 者  :認定産業医
定  員   :10名 (先着順、ご希望の方はお早目に申込願います)
※生涯研修 (実地2単位)
メール申込: https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4692
FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-ontent/uploads/a6cc17607ece4dba0dcd0766736fbb6d.pdf

◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
https://jmaqc.jp/sang/designated_training/search.php
https://jmaqc.jp/sang/designated_training/index.php
◆「近隣他県の研修会」は下記からご覧いただけます。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 3.  センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『平成30年度両立支援コーディネーター基礎研修』の追加案内
労働者健康安全機構では、医療機関に勤務する医療従事者(医師、看護師、MSW等)、
及び企業等において両立支援に携わる方を対象として研修会を行ってまいりました。
このたび受講希望者多数につき追加開催をいたします。
現在のところ、日時・会場のご案内となります。お申込み方法など詳細は確定次第追って
HP(労働者健康安全機構)・当センターメルマガにてお知らせいたします。
https://www.johas.go.jp/Portals/0/data0/kinrosyashien/201809ryorit_tuika.pdf
https://www.johas.go.jp/  【労働者健康安全機構HP】

◆『平成30年度 石綿(アスベスト)関連疾患診断技術研修会』のご案内
労働者健康安全機構では、上記研修会を全国各地にて開催いたします。
医師・産業医の皆様を対象とした研修会 (認定産業医の単位取得対象)にもなっています。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4682
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 4. とっとりさんぽの 『なるほど産業保健Q&A』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q1  私は家電製品を製造販売している大企業(本社所在地、東京)の鳥取営業所で
勤務しています。鳥取営業所は労働者数20人で販売促進が主たる業務です。鳥取
営業所には産業医はいませんので、地産保を利用することはできるのでしょうか。

A1  労働安全衛生法では、労働者50人以上の事業場に産業医の選任を義務付け
ています。事業場とは、事業所と同意で会社全体(企業)ではなく、場所的に独立して
いる組織(支店・営業所、工場、建設現場等)ごとに一つの事業場と判断します。です
ので、鳥取営業所は、その規模と管理能力等を勘案して、卸小売業(業種も事業場ご
とに判断します。)の一つの事業場であり、50人未満事業場を対象とした地域産業保
健センター(地産保)を利用することができます。

地産保は、労働者50人未満の小規模事業場の産業保健活動を支援するために、
国により設置、運営されているものです。近年、全国的には健康診断後の医師の意見
聴取、長時間労働者の面接指導等のため地産保を利用する事業場も多くなり、地域に
より大企業の支店・営業所からの利用を制限している地産保も出始めています。そこで、
平成31年度からは、小規模事業者からの相談対応を優先し、産業保健活動を統括的
に指導する産業医がいる大企業の小規模事業場(支店・営業所等)については、支援
が出来なくなりますのでご承知おきください。

Q2  衛生管理者免許が2種類あるそうですが、その違いを教えて下さい。

A2  昭和63年の労働安全衛生法の改正により、衛生管理者免許が第1種と第2種
に分化されました。その背景には、第三次産業等のサービス産業の進展があり、一般
的には、当該産業には健康上特に有害な業務が存在しないとの判断があったものと
認められます。そこで、衛生管理者免許を工業的業種と非工業的業種(工業的業種以
外のその他の業種)とに区分し、サービス産業等の非工業的業種には有害業務の知
識を必要としない第2種衛生管理者の選任が義務付けられました。工業的業種は、農
林畜水産業、鉱業、建設業、製造業、電気・ガス・水道業、熱供給業、運送業、自動車
整備業、機械修理業、医療業、清掃業で、これらの業種の事業場では第1種衛生管理
者免許取得者の中から衛生管理者を選任しなければなりません。第1種、第2種衛生
管理者免許では、第1種の方が上位の資格となりますので、非工業的業種の事業場で
も第2種の代わりに第1種衛生管理者免許所有者を衛生管理者として選任することも
可能です。当然、免許試験科目の労働衛生と関係法令では、第1種には有害業務が
その範囲として加わり、出題数も第2種より多くなります。なお、第2種免許取得者に
対しては特例試験が認められ、有害業務に係る科目だけを受検し合格すれば第1種
衛生管理者の免許が付与されることになっています。いずれの免許試験にも、労働衛
生の実務経験が必要ですのでご留意下さい。

※今更聞けない、でも知りたい、教えて欲しい…などのご相談をお待ちしております。
ちょっと気になる こんなこと、あんなこと。事業場でのお悩みはこちらから。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/47d0ecd5b27e08580b7003a1225646f2.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 5. 産業保健トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『労働者の心身の状態に関する情報の適正な取り扱いのために事業者が講ずべき
措置に関する指針』が公表されました。【厚生労働省】
(適用:平成31年4月1日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01170.html

◆『労働安全衛生規則の一部を改正する省令が公布・施行されました』 【厚生労働省】
~ストレスチェックの実施者に必要な研修を修了した歯科医師・公認心理師を追加~
(改正:公布・施行:平成30年8月9日)
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4615

◆『平成30年度 自殺予防週間の取組みについて』 【厚生労働省】
(予防週間:9/10~9/16)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01237.html

◆『平成29年 労働安全衛生調査(実態調査)結果の概況が発表されました』【厚生労働省】
(平成30年8月28日) https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/h29-46-50b.html

◆平成30年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について 【厚生労働省】
~「見える」安全活動の創意工夫事例を募集(9月3日~10月31日)~
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00976.html

◆10/1~10/7は『全国労働衛生週間』 <再掲載>
準備期間: 9/1~9/30
スローガン:「こころとからだの健康づくり みんなで進める働き方改革」
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4509
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 6.  その他のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『職場における受動喫煙防止対策の説明会』のご案内 (平成30年10月16日開催)
【労働衛生コンサルタント会】
改正健康増進法が2020年4月に全面施行されるにあたり、望まない受動喫煙をなくす
観点から、事業場の皆様へ受動喫煙防止対策の具体的な進め方について事例を含め
た説明会を行います。
日時・申込等詳細は下記をご覧下さい。

⇒ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4676

 

◆『平成30年度 リワーク支援説明会』のご案内 【鳥取障害者職業センター】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構鳥取支部 鳥取障害者職業
センターでは、うつ病等のメンタル疾患により仕事を休職中の方の円滑な
職場復帰のために、主治医との連携の元、職場復帰に向けたプラン作り(リ
ワークコーディネート)と、実際に職場復帰に向けたウォーミングアップ
として、センターに通所しながらプログラムを受けていただくサービス
(リワーク支援)を実施しています。
職場復帰担当者の方へ、リワーク支援を知っていただくための「説明会」を
行います。日時・申込等詳細は下記をご覧下さい。
⇒ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4678

◆『ひとりで悩まず、LINEやTwitterでその悩み相談してみませんか?』 【鳥取県】
鳥取県では、LINEやTwitterを活用したオンラインカウンセリングを実施します。
仕事、生活、人間関係、病気に関する悩みなど抱えこんでいませんか?
ひとりで悩まず、気軽に相談してみましょう。
専門のカウンセラーが、皆様の相談に対応します。

※概ね40歳までの方を対象としています。
【相談期間】 9月10日(月)~9月30日(日)
【相談時間】午後5時から午後9時
【相談方法】下記リンク先より、相談アカウントにアクセスしてください。

LINEの友達登録(@tottorinayami1)、Twitterのフォロー(@tottorinayami2)は
こちらから! ⇒ https://www.tsunasou.jp/entrance/tottorinayami1
詳しくは健康政策課ホームページをご覧ください!
⇒ https://www.pref.tottori.lg.jp/279349.htm
~鳥取県若年者オンラインカウンセリング実証事業~
問い合わせ先:県庁健康政策課健康づくり文化創造担当 0857-26-7861

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪7.  編集後記  副所長  片山 竜次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風や秋雨前線の影響で強風や大雨が続いております。
幸いにも鳥取県内では大きな被害はないようですが各地でさまざまな被害が出ており、
今後、経済的な影響があるかもしれませんが、少なくとも野菜は高くなったような気
がします。

さて、昨年10月のメルマガ編集後記でコンビニおにぎりの塩分量について書かせて
いただきました。(バックナンバーでギリギリ読めます。ホームページのメールマガ
ジンのバナーをクリック!)
弁当を持参しない時の昼食は、だいたいコンビニのおにぎり2個とサラダが定番と
なっているのですが、こんな私にぴったりの情報を見つけました。
東京労災病院治療就労両立支援センターのホームページに掲載されている「管理栄養
士が紹介する!コンビニ弁当&サラダ・お惣菜」というコーナーです。
https://www.tokyor.johas.go.jp/conveni.html

大手コンビニ3社の弁当や総菜を組み合わせて1食分として紹介しており、カロリー、
タンパク質、脂質、塩分を示したうえで、バランス度、カロリー度、あっさり度(塩分)
の3項目を5段階で評価しています。

バランス度やカロリー度は満点のものが多いのですが、あっさり度だけは毎回のように
星ひとつなので、やっぱりコンビニ弁当では塩分の取りすぎになってしまうようです。

厚生労働省では9月を職場の健康診断強化月間と位置づけており、健康診断及び事後措置
などの実施の徹底、健康診断結果の記録の保存の徹底、一般健康診断結果に基づく必要な
労働者に対する医師又は保健師による保健指導の実施などについて集中的・重点的に指導
を実施するとのことです。
地域産業保健センターでは、小規模事業場への健康診断有所見者の医師の意見聴取や医師・
保健師による保健指導を無料で実施しておりますので、ぜひ、ご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※HP所長のページ「9月によせて」はこちらからご覧下さい。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月このような形式で、10日前後、
<メールマガジン>を配信しています。
新規配信、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームよりご連絡をお願い
いたします。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪<メールマガジン発行者>
(独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
TEL 0857-25-3431 FAX 0857-25-3432
E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
URL: https://tottoris.johas.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━