メールマガジン

メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2018.12月号♪♪

投稿日時:

===========================================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第 130号  : ◆ 2018.12.14 ◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター  所 長  能勢 隆之
===========================================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■
♪ 1. 産業保健研修会のご案内
♪ 2. 産業医研修会のご案内
♪ 3. センターからのお知らせ…『労災疾病等医学普及サイトのご案内(当機構)』
♪ 4. 「なるほど産業保健Q&A」
…Q1.『ストレスチェック結果の集団分析について、労働者が10人以下の場合でも出来ますか』
…Q2.『働き方改革関連法のうち労働安全衛生法も改正されたと聞きましたが、どのような内容なのでしょうか』
♪ 5. 産業保健トピックス…『感染症情報の収集と分析・提供~ほか』
♪ 6. その他のお知らせ…『「みなくる」から土曜労働相談のご案内』
♪ 7. 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 1.  産業保健研修会のご案内        (受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対象:事業主、人事労務担当者、衛生管理者、保健師・看護師、安全衛生推進者、
安全衛生委員、一般労働者等
※各事業場より複数名のご参加も可能です。
▼新掲載▼
【テーマ】
『これからはじめる職場環境改善』~スタートのための手引き~
【内    容】
ストレスチェック制度が始まって3年、労働者自身のセルフケアへの取組は高まってきました
が、職場の集団分析の結果が活かされていない現状ではないですか。職場の問題点はわか
ったが、それをどのように改善し、どうすれば働きやすくストレスの少ない職場とできるのか。
事業場の担当者のために、ストレスチェック結果に基づく職場環境改善の進め方についてア
ドバイスします。
【講 師】
(西部会場)湯原聖子社会保険労務士事務所 所長/当センターメンタルヘルス対策促進員  湯原 聖子
(東部会場)  中野社会保険労務士事務所 所長/当センターメンタルヘルス対策促進員 中野 聡
【会場 ・開催日】
(西部会場)平成31年1月21日(月)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4880
(東部会場)平成31年1月25日(金)14:00~16:00
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4881
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/86ed3e06960f4470750815b7e588d43d.pdf

▼新掲載▼
【テーマ】
『新年度に向けた「安全衛生管理活動計画書」の策定について
【内    容】
次年度の安全衛生活動において重点とすべき実施事項とその実施時期など、年間の安全衛生
計画を策定する場合に留意すること、労働局への提出書類等について説明します。
☆自主的な安全衛生活動は、まず、安全衛生管理活動計画書の作成から…。
安全衛生計画の作成、実施、評価、改善(PDCA サイクル)は、安全衛生委員会の調査審議
事項となっています。
【講 師】
田岡労働安全衛生コンサルタント事務所 代表/当センター労働衛生工学担当相談員 田岡 隆夫
【会場 ・開催日】
(東部会場)平成31年2月25日(月)13:30~15:30
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4910
(西部会場)平成31年2月27日(水)13:30~15:30
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4911
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/96e490f24ca7164e8de586f399dcf446-1.pdf

<再掲載>
【テーマ】
『勤労者のメンタルヘルス』  ~発達障害者の支援:対人関係・認知機能の特性を知る~
【内    容】
長期休職となる勤労者には、発達障害、あるいは診断はつかなくてもその特性を部分的に有す
る場合が少なからず認められます。本講演では、発達障害者の就業を支援するにあたり、特に重
要と思われる対人関係および認知機能の特性に焦点を当て、事例を通じて学びを深めることを目
指します。
【講 師】
鳥取大学医学部精神行動医学分野 教授/当センターメンタルヘルス担当相談員  兼子 幸一
【会場 ・開催日】
(西部会場のみ)平成30年12月20日(木)14:00~16:00 米子コンベンションセンター 第4会議室
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=4781
※FAX申込はこちらから。(PDF)
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/86ed3e06960f4470750815b7e588d43d.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 2. 産業医研修会のご案内  (当センター主催分)(受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※現在、産業医研修会の予定はございません。
◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
https://jmaqc.jp/sang/designated_training/search.php
https://jmaqc.jp/sang/designated_training/index.php
◆「近隣他県の研修会」は下記からご覧いただけます。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 3.   センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『セミナー研修風景』を更新しました。
参加者の皆様、受講いただきましてありがとうございます!!
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=76

◆『労災疾病等医学普及サイトのご案内(当機構)』
~今回は①職業関連癌研究 ②働く女性の健康について紹介~
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4091

◆『両立支援コーディネーター基礎研修(名古屋会場ほか)追加開催』のご案内
対象:医療従事者(医師、看護師、MSW等)、企業などで両立支援に携わる方
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4710
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 4.  とっとりさんぽの 『なるほど産業保健Q&A』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q1 ストレスチェック結果の集団分析について、労働者10人の職場の集計・分析を
実施者に依頼してはいけないのでしょうか。

A1 ストレスチェックについては、その結果を職場や部署単位で集計・分析し、高スト
レスの労働者の多い部署を明らかにすることにより、職場環境の改善に活用することが望
ましいとされています。一定規模の集団に係るその結果の集計・分析は、個人ごとの結果
を特定されませんが、10人を下回る集団の場合には個人が特定される恐れがあります。
この10人というのは在籍労働者数ではなく、ストレスチェックの受検者数ですので、受
検者数が10人未満の部署における集団分析は、全ての労働者の同意を得ない限り取得して
はいけません。ただし、集団の平均値を求めるなど、個人特定につながらない方法での集
団分析は可能です。ストレスチェックの集団分析は、職場環境改善に向けた有効な手法で
すので、あらかじめ衛生委員会で調査審議して、必要な集団の単位(部、課)、集計・分析
の方法等を決めておくことが重要です。

Q2 働き方改革関連法では、長時間労働に対する上限規制の見直しのほか、労働安全衛
生法も改正されたと聞きましたが、どのような内容なのでしょうか。

A2 働き方改革関連法では、時間外労働の上限規制や高度プロフェッショナル制度などが
注目されていますが、労働安全衛生法の改正により、労働者の健康を確保するための産業医
や産業保健機能の強化が図られています。その内容は、長時間労働やメンタルヘルス不調な
どにより、健康リスクが高い状況にある労働者を見逃さないため、産業医の権限(事業者へ
の意見、労働者への指示等)や面接指導(現行、時間外・休日労働が一月当たり100時間超
から一月当たり80時間超、ほか)が強化されたほか、健康情報の適正な取扱い、労働時間の
状況の把握などが義務づけされました。
詳細は、次回以降に解説します。

平成31年1月号より、「なるほどQ&A」コーナーはお休みし、働き方改革関連法について
解説していきます。まずは、労働安全衛生法改正から。お楽しみに!

※今更聞けない、でも知りたい、教えて欲しい…などのご相談をお待ちしております。
ちょっと気になる こんなこと、あんなこと。事業場でのお悩みはこちらから。
https://www.tottoris.johas.go.jp/wp-content/uploads/47d0ecd5b27e08580b7003a1225646f2.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 5.  産業保健トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『ノロウィルス・インフルエンザ等、感染性疾患の発生しやすい時期となりました』
予防対策の実施をお願いします。~感染症情報の収集と分析・提供~
感染症情報 (厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html
鳥取県感染症情報センター (鳥取県)
https://www.pref.tottori.lg.jp/idsc/

◆『STOP!冬の労働災害防止について』 (鳥取労働局)
~積雪・凍結による転倒災害の防止~
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4901

◆『平成29年国民健康・栄養調査報告』(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=U65Rz_C7Ct6Z3lHBY

◆『規格不適合の防毒マスクの流通が判明!』(厚生労働省)
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4891
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 6.  その他のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『みなくる』から「2019年1月・2月・3月の土曜労働相談(無料)」のご案内
https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4187
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪7.   編集後記  副所長  片山 竜次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年もあっと言う間に12月になりました。というより、気付けば12月になって
いたという感じです。
日々、ぼんやり過ごしているからか、あるいは自宅では、年中、半袖・半ズボンで
季節感なく過ごしているからか、とにかく1年が早く感じます。
まあ、実際にはストーブを出したり、鍋を食べたりと季節の変化はあるわけで、や
っぱり、ぼんやり過ごしていることが大きな要因なのでしょう。

冬と言えば「おでん」がおいしい季節ですね。
家でも「おでん」を作りますが、近年「コンビニおでん」の充実ぶりがすごいです。
大根、厚揚げ、天ぷら、こんにゃく、ゆで卵など定番の食材の他に、はんぺん、ウインナー、
つくね、とり串、ぶた串、ロールキャベツなど我が家では入れたこともない食材も
あります。また、つゆも地域ごとに特色を出しているのだとか。(私には違いが分かりませんが・・・)
家庭でコトコト作る「おでん」は格別ですが、ちょっと食べたいなって時に「コン
ビニおでん」は手軽ですね。
今日は冷えるなぁと感じる日には暖かい「おでん」でホッコリするのはいかがでしょうか。

さて、平成30年の終りまであと少しですが、皆様、無事に新年をお迎えできるよう健康と
安全に気をつけてお過ごしください。
私も来年は充実した年にしたいと願いながら、本年最後のメルマガ編集後記を締めさせて
いただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※HP所長のページ 【12月によせて】 はこちらからご覧下さい。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月このような形式で、10日前後、
【メールマガジン】を配信しています。
新規配信、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームよりご連絡をお願い
いたします。
https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪【メールマガジン発行者】
(独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
TEL 0857-25-3431 FAX 0857-25-3432
E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
URL: https://tottoris.johas.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━