メールマガジン : 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.3月 Vol.194♪♪
================================================================
とっとりさんぽ メールマガジン
第194号 : ◆ 2024.3.19◆
発 行 : 鳥取産業保健総合支援センター 所 長 : 黒沢 洋一
================================================================
■□■ 今月のお知らせ ■□■
♪ 1. 産業保健研修会ご案内…新入社員・若手社員向けWebセミナーほか受講募集中!
♪ 2. 産業医研修会ご案内 … 只今センター主催の研修会は計画中です。
♪ 3. センターからのお知らせ… 「さんぽセンターWebひろば」をリニューアルしました。ほか
♪ 4. 産業保健トピックス…「STOP!熱中症 クールワークキャンペーンについて」ほか
♪ 5. その他のおしらせ…「みなくる」から来所相談の変更のお知らせ ほか
♪ 6. 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇♪ 1. 産業保健研修会ご案内 (受講無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※注 意:以下の研修会は認定産業医研修会ではありませんので、更新単位は発生しません。
※対 象:事業主、人事労務担当者、保健師、看護師、衛生管理者、安全衛生担当者、一般労働者など
この研修会はオンライン会議システム『 Zoom Meetings 』を使用して行います。
■Web研修会■ (ライブ配信)
【テーマ】 『新入社員・若手社員向けシリーズ①セルフケア研修』
◇ ~心の健康を守るためのストレス対処法~
【講 師】 Career Bird (キャリアバード) 代表 キャリアコンサルタント、産業カウンセラー
◇ /当センターカウンセリング担当相談員 上田 美鈴 氏
【日 時】 令和6年4月11日(木) 14:00~16:00
【定 員】 50名(1社複数名受講可) 申込締切: 4/4(木)
【申 込】➡ 新入社員・若手社員・一般労働者向け申込
◇ ◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13396
【申 込】 ➡ 事業主、人事労務担当者向け申込
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13407
【日 時】 令和6年4月17日(水) 14:00~16:00
【定 員】 50名(1社複数名受講可) 申込締切: 4/10(水)
【申 込】➡ 新入社員・若手社員・一般労働者向け申込
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13405
【申 込】 ➡ 事業主、人事労務担当者向け申込
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13408
■Web研修会■ (録画配信)
【テーマ】 『肝疾患の治療と仕事の両立について』
【講 師】 おかだ内科院長/鳥取県医師会常任理事/当センター産業医学相談員 岡田 克夫 氏
【日 時】 令和6年4月24日 (水) 14:00~15:00
【定 員】 50名 (1社複数名受講可) 申込締切: 4/17(水)
【申 込】 詳細・お申込はこちらから
◇◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13402
■集合研修会■ <<<<<<<< 熱中症予防対策 > >>>>>>>>>
例年、気温差が激しいと言われている4月~5月ですが、毎年の傾向として急に暑い日が訪れます。
そして梅雨入りする前のまだ暑さ慣れしていないそんな暑い日に「熱中症」による救急搬送のニュースを
耳にされる事があると思います。まだ早いようですが、暑さ対策は暑くなる前から準備を始め、
暑さに少しずつ慣れておく「暑熱順化」も大事です。
【テーマ】 『職場の熱中症予防対策について』 ~熱中症を侮るな!職場で発生させないために~
【講 師】
◇ ①「職場における熱中症対策」(仮題)
◇ (WBGTを活用した労働災害防止対策、「クールワークキャンペーン」について
◇ 労働基準監督署 安全衛生課職員
◇ ②「熱中症になりやすい人、場所、気象条件と体調の異変に気付いた時の応急処置
◇ 鳥取産業保健総合支援センター所長 黒沢 洋一 氏
◇ ③鳥取産業保健総合支援センターの事業について、治療と仕事の両立支援について
◇ 鳥取産業保健総合支援センター職員
<<鳥取会場>>
◇◇ 【日 時】 令和6年5月14日(火)14:00~16:00
◇◇ 【会 場】 鳥取第一地方合同庁舎 2階会議室 (鳥取市富安2丁目89-4)
◇◇ 【定 員】 30名 (申込締切:5/9(木))
◇◇ 【申 込】 https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13548
<<米子会場>>
◇◇ 【日 時】 令和6年5月21日(火)13:50~15:30
◇◇ 【会 場】 米子コンベンションセンター 5階 第4会議室 (米子市末広町294)
◇◇ 【定 員】 30名 (申込締切:5/16(木))
◇◇ 【申 込】 https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=seminar&p=13551
◇◇ ☆★☆ 研修会の『受講風景』を更新しました。
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=3608
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ ♪ 2. 産業医研修会ご案内 (当センター主催分) (受講料無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<< 対 象 >>
◇◇ 認定産業医のみを対象とした生涯研修(更新・実地・専門)です。
◇◇ (未認定の方は対象となりません)
※※※ 只今、当センター主催の認定産業医研修会はございません。(計画中) ※※※
◆全国で開催される「日医認定産業医研修会情報一覧」が確認できます。
◇◇ https://www.sangyo-doctors.gr.jp/
◇◇◇ https://www.sangyo-doctors.gr.jp/seminar/
◆「鳥取県医師会」開催の産業医研修会については直接お尋ねください。
◇ ◇https://www.tottori.med.or.jp/
◇◇ TEL:0857-27-5566
◆「近隣他県の産業保健総合支援センターの研修会情報」をご案内します。
◇◇島根産保 https://shimanes.johas.go.jp/n_kensyu/
◇◇岡山産保 https://okayamas.johas.go.jp/training/
◇◇広島産保 https://www.hiroshimas.johas.go.jp/sanpo/training/
◇◇山口産保 https://www.yamaguchis.johas.go.jp/seminar-info.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ♪ 3. センターからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 『さんぽセンターWebひろば』 をリニューアルしました。 (労働者健康安全機構)
◇ 「さんぽセンターってなに?」編、「社員50人未満の会社必見!」編、
◇ 「メンタルヘルス対策の相談も!」編、などの動画紹介をはじめ
◇ 「中小企業の産業保健事例」なども掲載しています。
◇◇ さんぽセンター Webひろば (johas.go.jp)
◆ 『治療と仕事の両立支援』の広報キャラクターが「ブラックジャック」に変わりました。
◇◇◇ https://www.ryoritsushien.johas.go.jp/blackjack/
◆ 『治療と仕事の両立支援に取り組む事業場・労働者への支援』
◇◇当センターでは、両立支援促進員が事業場を訪問し、両立支援制度の導入等に関する個別の
◇◇支援や治療と仕事の両立に関する労働者(患者)等と事業場との間の個別調整支援などを
◇◇行っています。(すべて無料です。)
◇◇ 詳細は➡ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=4034
◆ 『メンタルヘルス対策個別訪問支援等のご案内』
◇◇ 詳細は➡ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=100
◆『地域産業保健センター(東部・中部・西部)今年度事業終了のお知らせ』
◇◇ 地域産業保健センターをご利用いただきありがとうございます。
◇◇ 今年度の地域産業保健センターの事業は3月8日をもって終了しております。
◇ コーディネーターが内部事務のため、出勤しておりますが、3/27(水)~3/29(金)の間は
◇◇不在となりますのでご了承ください。
◇◇令和6年度は、4月1日(月)より、業務を再開いたしますので、ご了知のほどよろしくお願いします。
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=272
◇◇ (地域産業保健センター)
◆『労災疾病等医学研究普及サイト』 更新!
◇◇今回は「妊娠時の食・生活習慣」についてご案内いたします。
◇労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要な
◇テーマや新しい政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでいます。
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=5219
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ ♪ 4. 産業保健トピックス 【厚生労働省】ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 令和6年 『STOP!熱中症クールワークキャンペーン』 の実施についてのお願い
◇ これからの急な気温上昇に備え、クールワークキャンペーシとして準備期間:4月をはじめ
◇ として実施期間:5月~9月、重点取組期間:7月としています。
◇ まだまだ早いようですが、これからの季節は一気に気温がグングン上がる日もあります。
◇ 今から夏本番に向けて対策の準備を進めてください。
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=10925
◆『労働災害防止推進計画について』 【鳥取労働局】
◇ 労働災害の削減と労働者が安全で健康に働ける職場環境を目指して、令和5年度(2023年度)
◇ を初年度として、5年間にわたり「鳥取労働局第14次労働災害防止推進計画」を策定しています。
◇ 2年目となる2024年度に向けて再確認をお願いします。◇
◇ https://jsite.mhlw.go.jp/tottori-roudoukyoku/newpage_01643.html
◆『労働災害発生状況 (令和6年2月)・ (令和5年1月~12月)』 【鳥取労働局】 更新
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4083
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ ♪ 5. その他のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)からのご案内
◇ ~発達障害者就労支援レファレンスブック(課題と対応例)~
◇ 高齢・障害・求職者雇用支援機構においては、発達障害者の職場で直面する課題についての
◇ 対応策をまとめた「発達障害者就労支援レファレンスブック(課題と対応例)」を作成しており、
◇ ホームページからダウンロードできますので、御活用ください。
◇◇ https://www.nivr.jeed.go.jp/research/kyouzai/kyouzai48.html
◆ 令和6年度 技能講習、特別教育、各種講習の開催案内 (鳥取県労働基準協会)
◇ 協会で開催している各種講習会案内とお申込はこちらから。
◇◇ ◇https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=13526
◆「みなくる」から土曜労働相談・来所相談について変更のお知らせ (2024.4月から)
◇ 詳細は下記よりご覧ください。
◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?post_type=topics&p=4187
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ♪ 6. 編集後記 副所長 沖 啓史
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 平安の食文化 】
◇今年の大河ドラマは、平安時代が舞台の「光る君へ」です。
◇さて、江戸時代や戦国時代だと、ドラマや小説で良く描かれるだけに何となく想像がつきますが、平安
時代となると曖昧模糊としたイメージしか浮かびません。服装や建物はイメージが浮かび易いですが、食
事となると、もうわかりません。興味が沸いたので、少し調べてみました。
◇米は当時も食べていました。ただし、今日、我々が食べている白米を食べられたのは貴族だけ。それも
炊飯したものでなく、蒸しておこわの様にしたものです。庶民は雑穀(粟、黍、麦など)をおかゆにして
水増しして食べていたようです。
◇調味料ですが、現在の「さ(砂糖)、し(塩)、す(酢)、せ(醤油)、そ(味噌)」のうち、基本的
に使われたのは塩と酢。砂糖は薬として扱われていました。醤油らしきものはありましたが、現在の醤油が
出来たのは室町時代。味噌はありましたが高級品で、味噌汁は鎌倉時代から。
◇また、出汁をとる技法もありませんでした。
◇食材には味付けせず、好みに応じて調味料をつけて食べていたそうです。味に関してはかなり厳しそうです。
◇料理法は、蒸すか、焼くか、煮るでした。これでは炒飯は食べられませんね。
◇食材は保存技術が発達していないので、魚肉は基本的に干魚、干し肉です。刺身は期待できそうにあり
ません。
◇おかずは、野菜中心となりますが、それも結構地味です。
◇トマトやジャガイモ、サツマイモが日本に入るのは江戸時代になってから。人参、唐辛子、枝豆、ほうれ
ん草、南瓜もまだありません。白菜が日本に伝わったのは、意外にも明治期です。
◇日本固有の野菜は意外に少なく、いわゆる山菜の類です。大根、長ねぎ、茄子は平安時代には伝来してい
たので、食べていたようです。
◇一件、華やかそうな平安時代ですが、現代人がタイムスリップしたら、まず食で苦労しそうです。味覚的
にも栄養学的にも、現代と比べ相当貧困です。
◇我々が食べている現代食は、長い時間をかけて進化してきたものだと認識しました。
◇現代の日本では、外国の様な宗教的タブーもなく、あらゆるものが食べられます。
◇平安貴族がタイムスリップしたら、驚くことは間違いないですが、薄味になれた舌には刺激が強すぎる
かもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ※HP所長のページ 【3月によせて】 はこちらから。
◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鳥取産業保健総合支援センターでは、毎月1回程度このような形式で、【メールマガジン】
を配信しています。
新規配信、配信先変更、配信停止を希望される方は下記フォームよりご連絡をお願いいたします。
◇◇◇ https://www.tottoris.johas.go.jp/?page_id=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪♪【メールマガジン発行者】
◇ (独)労働者健康安全機構 鳥取産業保健総合支援センター
◇ 〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビルデイング6階
◇ TEL 0857-25-3431 FAX 0857-25-3432
◇ E-mail: info@tottoris.johas.go.jp
◇ URL: https://tottoris.johas.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.11月 Vol.202♪♪(2024-11-22)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.10月 Vol.201♪♪(2024-10-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.9月 Vol.200♪♪(2024-09-24)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.8月 Vol.199♪♪(2024-08-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.7月 Vol.198♪♪(2024-07-18)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.6月 Vol.197♪♪(2024-06-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.5月 Vol.196♪♪(2024-05-22)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.4月 Vol.195♪♪(2024-04-25)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.3月 Vol.194♪♪(2024-03-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.2月 Vol.193♪♪(2024-02-21)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2024.1月 Vol.192♪♪(2024-01-19)
- 【メルマガ】♪♪とっとりさんぽ メルマガ 2023.12月 Vol.191♪♪(2023-12-21)