鳥取産業保健総合支援センターがスタートしました
投稿日時:
当センター・機構からのお知らせ
平成26年4月から「事業所の名称と事業内容」が変わりました
事業所の名称
鳥取産業保健推進連絡事務所 → 鳥取産業保健総合支援センター となりました。
事業内容
従前の産業保健推進センター(連絡事務所)事業とメンタルヘルス対策支援事業に「地域産業保健事業」を加えた事業を実施いたします。
- 産業保健推進センター事業とは
窓口相談・実地相談、情報の提供、研修、調査研究、広報・啓発 - メンタルヘルス対策支援事業とは
相談対応、個別訪問によるメンタルヘルス対策導入 - 地域産業保健事業とは
労働者数50人の小規模事業場を対象とした
- 健康診断結果に基づく医師の意見聴取
- 治療と職業生活の両立に関する相談・指導
- 脳・心臓疾患のリスクの高い労働者に対する健康相談・保健指導
- メンタルヘルス不調の労働者に対する相談・指導
- 長時間労働者への医師による面接指導
平成26年4月から「事業所の名称と事業内容」が変わりました.pdf