エイジフレンドリー補助金のご案内

投稿日時:
厚生労働省

『令和7年度エイジフレンドリー補助金のご案内 (厚生労働省)

【中小企業事業者の皆さまへ】

■ エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者を含む労働者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による高年齢労働者の労働災害防止のための設備改善や専門家による指導を受けるための経費の一部を補助します。(対策ごとに補助金のコースが分かれており、上限額・補助率が異なります)

高年齢者の雇用状況や対策・取組を審査の上、効果が期待できるものについて、補助金を交付します。全ての申請者に補助金が交付されるものではありません。
 齢者

  
     <補助金 申請受付期間: 令和7年5月15(木)日~令和7年10月31日(金)まで>

【注意事項】

● 予算額に達した場合は受付期間の途中であっても申請受付を終了することが
あります。
● 補助金の交付は1年度につき1回までです。また、過去に補助を受けている場合、同様の対策への補助は受けられません。
● 複数コース併せての申請はできません。
● コースごとに予算額を定めています。
● その他、交付申請や実績報告・支払請求の注意事項は、下記「補助金パンフレット➀の5~6ページや、下記※厚生労働省のウェブサイトをご確認ください。

◇◇

※詳細は下記のパンフレット・リーフレットよりご覧ください。

①『令和7年度エイジフレンドリー補助金』 のご案内  (令和7年度 2025年度版)
②『エイジフレンドリーガイドライン(パンフレット)』 (R7.5)
③『エイジフレンドリーガイドライン(リーフレット)』 (R6.4)

◇◇

➀令和7年度エイジフレンドリー補助金のご案内   ②エイジフレンドリーガイドライン(パンフレット)

     

 ③  エイジフレンドリーガイドライン(リーフレット)

◇ ◇


【お問合せ先】(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会
         「エイジフレンドリー補助金事務センター」
         ☎:03-(6381)-7507 (申請担当)
◇         平日10:00~12:00/13:00~16:00

※【エイジフレンドリー補助金について】 (厚生労働省HP)